シークペットクリニックの3つの特徴
当院は、基本的に1患者に1獣医師が担当することにより、患者の事を理解するようにしております。それにより、不必要な検査を無くすとともに、その子の体質をふまえた診断や治療を実現するようにしています。
当院では飼い始めから最期まで、一生涯にわたって大切なご家族をケアできるよう、ライフサポートを行っております。動物が若い時期には、飼い方や日常生活の悩みを解消いただける予約診療を。高齢の時期には、年齢とともに増加する腫瘍疾患や神経疾患に対応する専門的な診療を。そして、どの年代でもお悩みの子が多い皮膚疾患へも専門的な診療を。年齢ステージに合わせて発生するお悩みを、当院で全て解消できるようサポートさせていただきます。
ペインコントロールにも力を入れております。人でも同じですが痛みはストレスになり、治療効果が発揮されない事があります。痛みをコントロールすることにより、最大限の治療効果を得られるようにしております。

重点診療科目
一般診療の他にも腫瘍科、皮膚科、ペイントコントロールの治療に力を入れています。
他院で治療困難とされた症例が当院を受診し、スタンプ検査で鼻鏡の扁平上皮癌と診断。腫瘍の浸潤が著しく外科切除は不適応と判断し、オルソボルテージ放射線治療を週3回、計12回(総線量45Gy)実施。写真は治…
「がん」の治療には外科療法、放射線療法、化学療法、BRM療法等があります。 それぞれの治療法についてメリット・デメリットをご説明させていただき、ご納得いただいた上で治療を選択していきます。 …
インフォメーション
新着情報
一覧2025.03.22
3月26日水曜日の診察時間変更のお知らせ2025.03.07
眼科診療の終了のお知らせ2023.12.31
2024年、年始の診察のご案内2023.12.15
年末年始の営業についてお知らせ2023.09.30
10月10日は臨時休診となります2023.07.24
新しい獣医師の鈴木先生2023.06.27
7月5日、臨時休診のお知らせ2023.06.08
予約システム、システム障害2023.05.20
清水先生の退職2023.02.19
2月19日臨時休診について
スタッフブログ
一覧2023.10.05
- 来週月曜日10月9日祝日は11時までの診察、また火曜日は都合により完全休診となります。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします……続きを読む
2023.07.24
- 新しく獣医師の鈴木先生が当院の仲間として加わります。鹿児島大学卒業の男性の先生ですが、臨床歴は9年目になります。 皆様よろしくお願いします。……続きを読む
2023.07.24
- 新しく獣医師の鈴木先生が当院の仲間として加わります。鹿児島大学卒業の男性の先生ですが、臨床歴は9年目になります。 皆様よろしくお願いします。……続きを読む
2023.02.19
- 本日は第一回動物看護師国家試験の為、人員不足となっておりますので、一般の診察はおやすみとなっております。急患等などの方は当日お電話で確認の上、ご来院ください……続きを読む